小広王子跡
こびろおうじあと
[現在地名]中辺路町野中
野中の東端部、道湯川との境の小広峠に跡地があった。熊野九十九王子の一。小広の地名は「中右記」天仁二年(一一〇九)一〇月二五日条に「小平緒」と記されるが、建仁元年(一二〇一)の「後鳥羽院熊野御幸記」には小広王子の名はみえないから、創建はその後であろう。天正元年(一五七三)九月二九日の若一王子権現社蔵文書に「小広峠の王子権現」とある。「熊野道中記」に「小広尾王子社なし」とあり、近世すでに退転していた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 