小松原伝馬所跡(読み)こまつばらてんましよあと

日本歴史地名大系 「小松原伝馬所跡」の解説

小松原伝馬所跡
こまつばらてんましよあと

[現在地名]御坊市湯川町小松原

近世、熊野街道宿駅であった小松原宿に置かれた和歌山藩の伝馬所で、ほかに原谷はらだに(現日高郡日高町)印南いなみ(同印南町)南部みなべ(同南部町)など藩内の要地に三八ヵ所の伝馬所があった。常式馬一五疋を備え、小松原村の村高六九〇石余のうち、五〇〇石が御伝馬引高とされていた(日高鑑)。天保一二年(一八四一)の郡割帳(芝口家蔵)によると、郡割課役のうち、天田組では常に三〇人分が伝馬役引となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android