日本歴史地名大系 「小祝島」の解説
小祝島
こいわいじま
[現在地名]中津市小祝
<資料は省略されています>
中世は宇佐宮の散在名田であろう。「中津歴史」は小祝島の形成について次のように述べている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
中世は宇佐宮の散在名田であろう。「中津歴史」は小祝島の形成について次のように述べている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...