日本歴史地名大系 「小群村」の解説 小群村おむれむら 熊本県:山鹿市小群村[現在地名]山鹿市小群北部を岩村(いわむら)川が西流し、東は城(じよう)村、南は保柳(ほやなぎ)村、西は玉名(たまな)郡岩(いわ)村(現三加和町)、北は平山(ひらやま)村と接する。近世は山鹿手永に属した。慶長国絵図に村名がみえ、正保郷帳によると田一六七石八斗余・畠九四石六斗余、高二六二石五斗余。文政九年(一八二六)の山鹿手永書付によると竈数五七・人数二二五、馬四一、札一・鉄炮札一・おとし三枚・商札三・馬口労一・大工四・杣二・在宅一・惣庄屋直触一・傘二。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by