小羽尾村(読み)こばによおむら

日本歴史地名大系 「小羽尾村」の解説

小羽尾村
こばによおむら

[現在地名]岩美町小羽尾こばねお

牧谷まきだに村の北東に位置する。但馬往来が通る。寛正六年(一四六五)一二月の北野社松梅院不知行分御判注文(北野神社引付)などに「因幡国岩井庄内吉田保竹美小羽尾両村」とみえる。藩政期の拝領高は一一七石余、本免は四ツ。天保三年(一八三二)山林は一町二反余で、藪役銀六分余・山役米四斗余・海役米三斗余を課されていた(藩史)。「因幡志」によれば家数三七。安政三年(一八五六)の竈数四二、うち網師五・船大工一(「余業人書上帳」福光家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android