小野松二(読み)オノ マツジ

20世紀日本人名事典 「小野松二」の解説

小野 松二
オノ マツジ

昭和期の編集者 元・作品社編集長。



生年
明治34(1901)年5月2日

没年
昭和45(1970)年4月9日

出生地
大阪府大阪市東区南久宝寺町

学歴〔年〕
京都帝大英文科卒

経歴
大阪に商家の二男として生まれる。同人誌「1928」「1929」「1930」などで活動。昭和5年から「作品」の編集にあたり、のち編集長。小説集に「十年」、共訳にJ.ジョイス「若き日の芸術家肖像」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む