小金 義照
コガネ ヨシテル
- 肩書
- 元・衆院議員(自民党),元・郵政相
- 生年月日
- 明治31年2月28日
- 出生地
- 神奈川県足柄上郡開成町
- 学歴
- 東京帝国大学法学部仏法科〔大正11年〕卒
- 経歴
- 商工省の燃料局長官などを経て昭和24年の衆院選で神奈川3区に自民党から当選。吉田茂首相にかわいがられた“吉田十三人衆”の一人。以後当選8回。この間、35年の第2次池田内閣で郵政相をつとめた。47年落選。
- 没年月日
- 昭和59年2月11日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
小金 義照
コガネ ヨシテル
昭和期の政治家 元・衆院議員(自民党);元・郵政相。
- 生年
- 明治31(1898)年2月28日
- 没年
- 昭和59(1984)年2月11日
- 出生地
- 神奈川県足柄上郡開成町
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学法学部仏法科〔大正11年〕卒
- 経歴
- 商工省の燃料局長官などを経て昭和24年の衆院選で神奈川3区に自民党から当選。吉田茂首相にかわいがられた“吉田十三人衆”の一人。以後当選8回。この間、35年の第2次池田内閣で郵政相を務めた。47年落選。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小金義照 こがね-よしてる
1898-1984 昭和時代の官僚,政治家。
明治31年2月28日生まれ。商工省鉄鋼局長,燃料局長官などを歴任。昭和16年収賄事件の商工省疑獄に連座。24年衆議院議員(当選8回,自民党)となり,35年第2次池田内閣の郵政相。昭和59年2月11日死去。85歳。神奈川県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 