尻垂坂通(読み)しりたれざかどおり

日本歴史地名大系 「尻垂坂通」の解説

尻垂坂通
しりたれざかどおり

[現在地名]金沢市兼六町けんろくまち兼六元町けんろくもとまち大手町おおてまちまるうち

小将こしよう町の西、小立野こだつの台尻八坂はつさかから北上し新堂形しんどうがたに通じる尻垂坂に沿う。明治四年(一八七一)八坂から尻垂坂上までが尻垂坂通一丁目、同所から新堂形向いの紺屋坂口こんやざかぐち御門までが同二丁目、さらに北上して大手前の通りに達するまでが同三丁目として町立てされた。町名は坂名による。尻垂坂の名は某修理の屋敷があったことにちなむとか(亀の尾の記)、坂路より水がしみ出し、夏でも乾かなかったので汁垂坂とよんだことに始まるともいう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android