尼飾城跡(読み)あまかざりじようあと

日本歴史地名大系 「尼飾城跡」の解説

尼飾城跡
あまかざりじようあと

[現在地名]長野市松代町東条

尼巌城とも記す。東条ひがしじよう村北東部標高七八〇メートルほどの山頂に位置する。東条氏の山城で、城郭は二段に造られ、本城には井戸跡が残り、支城くるま城といい、堀切の跡と水の手という所がある。築城年代不明。弘治二年(一五五六)の真田文書には、

<資料は省略されています>

右のように真田幸隆らによって東条氏の尼飾城が陥ち、東条遠江守信広は越後へ逃れた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android