尾上蟹十郎(読み)オノエ カニジュウロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「尾上蟹十郎」の解説

尾上 蟹十郎(3代目)
オノエ カニジュウロウ


職業
歌舞伎俳優

本名
村田 勝助

別名
初名=尾上 扇五郎

生年月日
明治17年 1月9日

出生地
東京・品川

経歴
明治32年16歳で6代目尾上菊五郎の門人尾上扇五郎と名乗り、東京歌舞伎座で初舞台を踏む。大正11年市村座で3代目尾上蟹十郎を襲名名題に昇進する。世話物新作のワキ役にすぐれ、「暗闇の丑松」の風呂番は高く評価された。

没年月日
昭和11年 9月7日 (1936年)

家族
妹=村田 嘉久子(新派女優)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android