尾府名古屋図(読み)びふなごやず

日本歴史地名大系 「尾府名古屋図」の解説

尾府名古屋図
びふなごやず

一軸一五四×一六五センチ

成立 宝永六年頃 原図蓬左文庫

解説 名古屋城下古地図うち最も優れたものの一。近世の代表的な城下町特色がよく表現され、天守閣・城郭内の建物石垣などが詳細に描かれる。当時の藩士姓名それぞれ屋敷に記入されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android