デジタル大辞泉 「尾頭」の意味・読み・例文・類語 お‐かしら〔を‐〕【尾頭】 1 尾と頭。2 尾から頭までの長さ。3 《「おがしら」とも》始めと終わり。「―もない夢とのみうち興じて」〈漱石・思ひ出す事など〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「尾頭」の意味・読み・例文・類語 お‐かしらを‥【尾頭】 〘 名詞 〙① 尾と頭。[初出の実例]「亦、中の甕に鮨鮎の大きに広らかなるを尾頭許を押して卅許盛りたり」(出典:今昔物語集(1120頃か)二八)「尾頭のこころもとなき海鼠(なまこ)哉〈去来〉」(出典:俳諧・猿蓑(1691)二)② 尾から頭までの長さ。[初出の実例]「此池に摩羯魚(まかつぎょ)とて尾首(ヲカシラ)五十丈の魚あり」(出典:太平記(14C後)三五)③ ( 「おがしら」とも。転じて、比喩的に ) 始めと終わり。[初出の実例]「尾頭(ヲガシラ)もない夢とのみ打ち興じて済ましてゐた自分の無知に」(出典:思ひ出す事など(1910‐11)〈夏目漱石〉一一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例