おく‐とうヲク‥【屋頭】
- 〘 名詞 〙
- ① 建物の近く。家のあたり。
- [初出の実例]「金鱐又た歎じて曰く、我と君と則ち同是れ屋頭の人、位置同じと雖ども遺恨更に異なり」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉四)
- [その他の文献]〔杜荀鶴‐懐廬嶽書斎詩〕
- ② 厠(かわや)。便所。また、便所へ行くことをはばかっていう語。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「屋頭」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 