屯す(読み)とんす

精選版 日本国語大辞典 「屯す」の意味・読み・例文・類語

とん‐・す【屯】

  1. [ 1 ] 〘 自動詞 サ行変 〙 ある場所に寄り集まる。たむろする。
    1. [初出の実例]「斉武国都回復の吉報を得たりしかば今境上に屯せり」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)
  2. [ 2 ] 〘 他動詞 サ行変 〙 多く兵士をある場所に集める。また、集めて守る。
    1. [初出の実例]「遂に兵を頓(トンシ)て曠日することをきかず」(出典駿台雑話(1732)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む