山口晃(読み)やまぐち あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山口晃」の解説

山口晃 やまぐち-あきら

1969- 平成時代の画家
昭和44年生まれ。大学では油絵をまなぶ。平成13年「山愚痴諦抄・尻馬八艘飛乃段」で岡本太郎記念現代芸術大賞優秀賞。人物建物を緻密に自由な発想で描く作風でしられる。25年「ヘンな日本美術史」で小林秀雄賞。東京都出身。東京芸大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む