小林秀雄賞

デジタル大辞泉プラス 「小林秀雄賞」の解説

小林秀雄賞

新潮文芸振興会が2002年に創設した学術文芸賞。フィクション以外の日本語での言語表現作品を対象とする。受賞作は雑誌「新潮」に掲載される。第1回受賞作は橋本治「『三島由紀夫』とはなにものだったのか」、斉藤美奈子「文章読本さん江」。歴代の受賞者には、吉本隆明荒川洋治加藤陽子などがいる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android