山岸町(読み)やまぎしちよう

日本歴史地名大系 「山岸町」の解説

山岸町
やまぎしちよう

[現在地名]盛岡市山岸一―二丁目

した小路の北東につづく両側町で、一町半ほどの町人町(内史略本「盛岡砂子」など)。北東は下米内しもよない村、西は愛宕あたご山から北山きたやま、南は中津なかつ川を隔てて加賀野かがの春木場に接する。北は御弓おゆみ町を通って塩の道と称された野田のだ街道(小本街道)につづく。かつては山岸村のうちであったが、元文城下図に山岸町とみえる。上田うえだ通代官の支配下にあったが、文化九年(一八一二)九月より町役を勤め、町並は町奉行の支配となる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android