山崎春樹(読み)やまさき はるき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山崎春樹」の解説

山崎春樹 やまさき-はるき

?-1831 江戸時代後期の俳人
江戸の人。「水滸(すいこ)伝」中の花和尚になぞらえられ,花和尚,花長老とよばれた。天保(てんぽう)2年5月24日死去。名は三綱。字(あざな)は如鼎。通称は焼継屋弥平。没後句集に「天狗杖(てんぐづえ)」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android