デジタル大辞泉
「山幸」の意味・読み・例文・類語
やま‐さち【山幸】
1 山でとれる獲物や山菜など。山の幸。⇔海幸。
2 山で獲物をとる力をもった道具。⇔海幸。
「―も己がさちさち、海幸も己がさちさち。今は各さち返さむ」〈記・上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やま‐さち【山幸】
- 〘 名詞 〙 山の獲物を得る力を備えた道具。また、山でとれる獲物。やまのさち。
- [初出の実例]「山佐知(やまサチ)も、己が佐知佐知、海佐知も、己が佐知佐知」(出典:古事記(712)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 