デジタル大辞泉
「山掛」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やま‐かけ【山掛】
- 〘 名詞 〙
- ① 高く積み上げること。
- ② ヤマノイモをすりおろして料理にかけたもの。代表的なものにぶつ切りのマグロにヤマノイモのすりおろしをかけた料理がある。〔料理物語(1643)〕
- ③ 「やまかけどうふ(山掛豆腐)」の略。
- [初出の実例]「散花に無明のねふりそれ見たか〈松意〉 又大酒を山かけのはる〈正友〉」(出典:俳諧・談林三百韻(1676))
- ④ 当て推量で事をすること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 