すべて 

山田旭南(読み)ヤマダ キョクナン

20世紀日本人名事典 「山田旭南」の解説

山田 旭南
ヤマダ キョクナン

明治〜昭和期の小説家



生年
明治10(1877)年5月26日

没年
昭和24(1949)年

出生地
福井県

本名
山田 馨

別名
旧筆名=朝倉 蘆山人

学歴〔年〕
府立第一中学校卒

経歴
大八洲学校に入り漢文国語を学んだ。二六新報の記者として活躍したが、明治28年朝倉蘆山人の名で文芸倶楽部に「荻の上風」を発表。川上眉山門下となり、29年12月岩田烏山と「雪月花」を創刊。34年7月の新小説第5回懸賞小説に「細杖」が最高点入選。38年文芸倶楽部に「明暗」、39〜43年「盗人の娘」「自殺」などを発表した。単行本に「草花物語」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴
すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む