山谷浅草町
さんやあさくさまち
[現在地名]台東区清川一―二丁目・日本堤一丁目
浅草山谷町の北方、日光道中に沿う両側町。東・西は山谷町在方分・花川戸町在方分などの入会田畑地。北は小塚原(現荒川区)へ続く。かつては浅草駒形町辺りにあったが御用地となり、代地を亀戸村(現江東区)に与えられた。だが場末のため渡世が成立たないため、天和二年(一六八二)に元地の返付願いを出し、当地で替地を与えられ移転した(文政町方書上)。移転の時期は不明。享保年中江戸絵図には「浅草丁」とある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 