岐宿町(読み)きしくちよう

日本歴史地名大系 「岐宿町」の解説

岐宿町
きしくちよう

面積:八五・二七平方キロ

五島列島の福江ふくえ島の北部に位置する。北は東シナ海に面し、東から南東にかけて福江市、南は富江とみえ町、南西は玉之浦たまのうら町、西は三井楽みいらく町に接する。町域の南部になか岳・ちちヶ岳・ななッ岳(「ななんだけ」とも)など標高四〇〇メートル前後の山嶺が連なり、これらを水源とする大川原おおがわら川・小川原こがわら川が白石しらいし浦に、いちかわ(一ノ川)うらノ川・わに川が岐宿湾に注いでいる。たか(三七九・三メートル)を水源とする一ノ川は流路延長一五・三五キロ、流域面積三四・五平方キロ。また鰐川ワニガワは流路延長一四・五七キロ、流域面積三二・四平方キロで、流域に山内やまうち盆地(東西二・五キロ、南北五・五キロ)があるが、全体に平坦地が少なく、七割余が山林となっている。北部の海岸部まで山嶺が迫り、深い入江に恵まれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android