岡方村
おかがたむら
[現在地名]下田市
一丁目・
二丁目・
三丁目・
四丁目・
五丁目・
六丁目・
敷根・
旧岡方村 下田町の西、伊豆半島東海岸の中南部に位置する。もとは下田町の一部であったが、慶安二年(一六四九)、一説には慶長年間(一五九六―一六一五)に分離独立したという(下田栞)。江戸時代は幕府領が長いが、相模小田原藩領が宝永五年(一七〇八)から延享三年(一七四六)までと安永七年(一七七八)から天明五年(一七八五)まで(韮山町史)、幕府領下田奉行所支配が嘉永七年(一八五四)から安政六年(一八五九)まで(安政二年「中村諸歎願書留」もりおの文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 