岡田西村
おかだにしむら
[現在地名]綾歌町岡田西
岡田下村の西に位置し、土器川中流域東岸、標高六〇メートル前後の台地上に立地。西は土器川で限られ、中央西寄りを西大束川、東は大窪谷川がそれぞれ北流する。字北山に古墳時代後期の万塚古墳群がある。確認されている数は七二基だが、実数は一〇〇基を超すと推定される群集墳である。寛永国絵図では岡田郷のうちで、同郷内として当村内の成願寺集落が載る。貞享高辻帳に岡田西村がみえ、高二六五石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 