岡領町
おかりようまち
[現在地名]和歌山市岡〈円福院西ノ丁・円福院東ノ丁・織屋小路・北ノ丁・袋町・南ノ丁林泉寺丁〉
畑屋敷の南、数寄屋町・木挽町・新大工町の東にあり、「続風土記」によれば岡領南ノ町・同北ノ町・同林泉寺町・同織屋小路・同袋町・同円福院東ノ町・同円福院西ノ町の七町からなっていた。町名が示すように古くは岡町領で、同領内であった毛皮屋筋以西が新町として町割された時飛地の形で残り、その後新町の東への拡大により町化した。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 