岩井の水(読み)いわいのみず

精選版 日本国語大辞典 「岩井の水」の意味・読み・例文・類語

いわい【岩井】 の 水(みず)

  1. 岩の間からわき出る水。また、岩石で囲んだ井の水。
    1. [初出の実例]「松影のいはゐの水をむすびあげて夏なきとしと思ひけるかな〈恵慶〉」(出典:拾遺和歌集(1005‐07頃か)夏・一三一)
    2. 「草庵はちかきうしろの山の内〈松意〉 岩井の水にかしぐ斎米〈志計〉」(出典:俳諧・談林十百韻(1675)下)
  2. いわい(祝)の水
    1. [初出の実例]「岩井(イハヰ)の水をむすびかけし、縁(えに)しをここに釈(とく)よしなければ」(出典読本南総里見八犬伝(1814‐42)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android