岩淵達治【いわぶちたつじ】
ドイツ文学者。東京都麻布生まれ。都立一中,旧制東京高校をへて,1951年東京大学文学部卒業。1956年学習院大学助教授,1967年同教授。ドイツ演劇の研究と翻訳に従事,ブレヒトの研究と翻訳で知られ全戯曲を翻訳,演出も手がけた。晩年まで東京演劇集団・風などのブレヒト劇上演にかかわった。《ブレヒト戯曲全集》(全8巻別巻1,未来社)など,多くの訳・著書がある。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
岩淵達治 いわぶち-たつじ
1927-2013 昭和後期-平成時代のドイツ文学者,演出家。
昭和2年7月6日生まれ。ドイツのミュンヘン大,ベルリン自由大で演劇をまなぶ。昭和42-平成10年学習院大教授。ブレヒト劇の研究と演出にたずさわった。平成12年「ブレヒト戯曲全集」で日本翻訳文化賞。平成25年2月7日死去。85歳。東京出身。東大卒。著作に「ブレヒト」「反現実の演劇の論理」,訳書にブレヒト「ガリレイの生涯」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 