デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩瀬与一太郎」の解説 岩瀬与一太郎 いわせ-よいちたろう ?-? 平安時代後期の武将。常陸(ひたち)(茨城県)佐竹氏の家臣。治承(じしょう)4年(1180)源頼朝に攻められ,佐竹秀義にしたがい金砂(かなさ)山にこもり防戦。捕らえられたとき,頼朝に対して同族の佐竹氏をほろぼす非を説き,かえってゆるされ御家人にくわえられた。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by