精選版 日本国語大辞典 「岩狸」の意味・読み・例文・類語 いわ‐だぬきいは‥【岩狸】 〘 名詞 〙 イワダヌキ科の哺乳類の総称。① =ハイラックス② ケープハイラックスのこと。アラビア半島からアフリカ南部に分布し、岩場の割れ目などにすむ。数頭から数十頭の集団をつくる。主食は草や果実。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「岩狸」の解説 岩狸 (イワダヌキ) 動物。哺乳類 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の岩狸の言及 【ハイラックス】より …イワダヌキ目(ハイラックス目)ハイラックス科Procaviidaeの哺乳類の総称。体型がややタヌキに似るところからイワダヌキ(岩狸)とも呼ばれる,原始的な有蹄類。… ※「岩狸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by