岩田盛弘(読み)いわた もりひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩田盛弘」の解説

岩田盛弘 いわた-もりひろ

?-1650 織豊-江戸時代前期の武士
加賀前田家太田長知の家臣関ケ原戦いのさい加賀小松の丹羽長重軍と浅井畷(あさいなわて)でたたかい,勇名をはせる。のち前田利長に直接つかえた。慶安3年死去。通称は伝左衛門,勘右衛門,内蔵助。号は休徳

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android