岸田政権

共同通信ニュース用語解説 「岸田政権」の解説

岸田政権

岸田文雄氏を首相とする自民、公明両党の連立政権。岸田氏は2021年9月の自民総裁選で河野太郎氏らに勝利し、翌10月に首相に就いた。直後衆院選と22年7月の参院選で勝利。今年4月の衆参5補欠選挙も4勝1敗と勝ち越した。防衛力の抜本強化を掲げて昨年12月に国家安全保障戦略を改定し、今年5月には先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で議長を務めた。物価高に加えてマイナンバーカードを巡るトラブルが相次ぎ判明し、内閣支持率が低迷している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む