モノやサービスの値段が上がること。円安に伴う輸入価格の上昇や物流費の増加などを背景に物価高となり、昨年夏ごろからはコメの価格高騰が続く。2月の全国消費者物価指数はコメ類が前年同月比で80・9%上がり、過去最大の上昇幅となった。政府はこれまで物価高対策としてガソリン価格の抑制を目的とした補助金や低所得世帯向け給付を実施した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...