峰浜村(読み)みねはまむら

日本歴史地名大系 「峰浜村」の解説

峰浜村
みねはまむら

一二一・六八平方キロ

山本郡西部、北に八森はちもり町、南と東は能代市に接し、西は日本海に面する。白神しらがみ山地から張り出した丘陵部が村の大半を占め、日本海に注ぐ水沢みずさわ川・はなわ川・竹生たこう川の流域集落が発達する。海岸に沿って国道一〇一号(大間越おおまごし街道)、国鉄五能線が走る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む