崇徳書院跡(読み)そうとくしよいんあと

日本歴史地名大系 「崇徳書院跡」の解説

崇徳書院跡
そうとくしよいんあと

[現在地名]能代市檜山字檜山町

かみ町の北端から多賀谷氏居館へ上った所にある藩政期の郷校。秋田藩は、寛政五年(一七九四)各郡に郷校の建設を定めた。崇徳書院が同六年に小横こよこ町にあった楞厳りようごん院内に設けられたが、同九年火災にあい、多賀谷氏居館内に移り、そのまま同所に再建された。敷地は一千四五六坪、校舎建坪一四九坪五合、学校経費一〇〇石、職員は学頭一名、教授二名、教授見習二名、目付役二名、受払役二名、詰役一二名で、生徒数は三〇―四〇名であった(崇徳小学校沿革誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android