海の事典 「崩れ波」の解説
崩れ波
出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報
出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報
…移行帯を進むうちに,波の前面の進み方が遅くなりその傾斜がけわしくなって,波の形の前後の非対称性が増し,ついには不安定になって砕ける。砕波には,波の峰付近から崩れ始める崩れ波,後面が峰から前にせり出して前面を巻き込むように落ちる巻き波,さらに前面の下部から砕けながら進む砕け寄せ波の三つの型がある。だいたいの傾向としては,岸へ向かっての水底(海底)の傾斜がゆるやかなところへ波形のけわしい波が近づいたときに崩れ波型砕波が起こりやすく,また水底の傾斜が大きく波形の勾配が小さいときに砕け寄せ波型砕波が起こる。…
…水深が浅くなるにつれて波の位置速度は小さくなり,波長が縮まると同時に波高が増し,やがてその形が不安定となって砕ける。磯波の砕け方には巻き波,崩れ波などの型がある。砕波は波浪のような表面波ばかりでなく,内部波のように流体中の密度の不連続な境界面に起きる波でも発生する。…
※「崩れ波」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新