川上 小夜子
カワカミ サヨコ
大正・昭和期の歌人
- 生年
- 明治31(1898)年4月27日
- 没年
- 昭和26(1951)年4月24日
- 出生地
- 福岡県八女郡三河村
- 本名
- 久城 慶子
- 学歴〔年〕
- 熊本尚絅女学校卒
- 経歴
- 大正5年前田夕暮の白日社に参加。「詩歌」を経て「覇王樹」に移り、14年「草の実」を創刊。のち「多磨」に参加し、また「月光」「望郷」を主宰した。歌集に「朝ごころ」「光る樹木」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
川上小夜子 かわかみ-さよこ
1898-1951 大正-昭和時代の歌人。
明治31年4月27日生まれ。前田夕暮の「詩歌」にはいり,「覇王樹(はおうじゅ)」「多磨」をへて昭和14年北見志保子と「月光」を創刊。戦後は文芸誌「望郷」を主宰。24年「女人短歌」創刊に参加し,編集委員をつとめた。昭和26年4月24日死去。52歳。福岡県出身。熊本の尚絅女学校卒。本名は久城慶子。歌集に「朝ごころ」「光る樹木」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 