川崎古墳(読み)かわさきこふん

日本歴史地名大系 「川崎古墳」の解説

川崎古墳
かわさきこふん

[現在地名]馬頭町久那瀬 川崎

那珂川左岸に近い段丘上にある古墳時代後期の前方後円墳。北約七〇〇メートルに数基の円墳からなる北向田きたむかだ古墳群があるが、かつては当古墳との間にも点々と円墳が存在し、本来これらは那珂川左岸段丘に沿って広がる大規模な古墳群と考えてよいものであろう。この古墳群の南限が、那珂川と武茂むも川の合流点北側に立地する当古墳で、古墳群の主墳の位置を占める。西面する墳丘全長約四五メートル、後円部径約二二メートル、同高さ四・五メートル。高さ約三・五メートルの前方部は一部崩されて正確な規模は不明であるが、幅も後円丘の数値に近く、前方部の発達した古墳である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android