川連こけし(読み)かわつらこけし

事典 日本の地域ブランド・名産品 「川連こけし」の解説

川連こけし[人形・玩具]
かわつらこけし

東北地方秋田県地域ブランド
湯沢市皆瀬の木地山地区を中心とする木地山系といわれるこけし。江戸時代後期に木地師が子どもたちの玩具としてつくったのが始まりという。すっきりした飾り気のない美しさが特徴胴体頭部はつくり付け。山水画風の菊の描彩が人気。秋田県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「川連こけし」の解説

川連(かわつら)こけし

秋田県湯沢市を中心に生産される郷土玩具。木地山系のこけし人形。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android