工業高等学校(読み)コウギョウコウトウガッコウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「工業高等学校」の意味・読み・例文・類語

こうぎょう‐こうとうがっこうコウゲフカウトウガクカウ【工業高等学校】

  1. 〘 名詞 〙 昭和二二年(一九四七)以降の新学制による高等学校うち、工業科を単科とした学校。工業に関する知識技術中心に教え、中堅技術者の育成を図る。工高。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む