くめん‐じゅうめん‥ジフメン【工面十面】
- 〘 名詞 〙 ( 「く(九)」の縁で「十」と言い続けた語 )
- ① なんとか工面すること。
- [初出の実例]「質屋を拝む様に言て、工面(クメン)十面で身貌(みなり)を拵(こしら)へ」(出典:洒落本・一騎夜行(1780))
- ② ( 「じゅうめん」を「渋面(じゅうめん)」と解して ) 渋い不機嫌(ふきげん)な顔。
- [初出の実例]「目先に瀬尾、油断せぬ顔、工面皺(ジフ)面ここぞ絶躰絶命」(出典:浄瑠璃・源平布引滝(1749)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 