左近の陣(読み)サコンノジン

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「左近の陣」の意味・読み・例文・類語

さこん【左近】 の 陣(じん)

  1. ( 「さこんえ(左近衛)の陣」の略 ) 紫宸殿の東向かいの門、日華門内にあり、儀式のとき、左近衛の武官が詰めて警衛した場所。左近衛の陣。
    1. [初出の実例]「除目後、初参左近陣、先参殿申、左仗座在南北、初参之日可何方」(出典九暦‐逸文・天慶元年(938)七月二一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む