差押え命令(読み)さしおさえめいれい(英語表記)Pfändungsbeschluss

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「差押え命令」の意味・わかりやすい解説

差押え命令
さしおさえめいれい
Pfändungsbeschluss

債権その他の財産権に対する差押えの方法。債権者が差押えるべき債権を特定して差押え命令を申立てると,執行裁判所は,債務者および第3債務者を審尋しないで差押え命令を発する (民事執行法 145条2項) 。差押え命令の内容は,当該債権に関する債務者の処分禁止と第3債務者に対する弁済の禁止である (145条1項) 。差押え命令が第3債務者に対して送達された時点から差押えの効力が生じる (145条2項) 。そして,この命令に反する処分,すなわち債務者の債権譲渡や第3債務者の弁済は差押え債権者に対抗できない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android