市を成す(読み)イチヲナス

デジタル大辞泉 「市を成す」の意味・読み・例文・類語

いち・す

人が多く集まる。にぎわう。「見物客が―・す」「門前―・す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「市を成す」の意味・読み・例文・類語

いち【市】 を 為(な)

  1. 市場を開いて、物品売買をする。交易する。
    1. [初出の実例]「市をなす楽みは仕ふる道有る御代なれば」(出典:宴曲・宴曲集(1296頃)五)
  2. 人が多く集まる。群集する。→もんぜん(門前)市を成す
    1. [初出の実例]「見物、市を成す、上中下人、残る事无し」(出典:今昔物語集(1120頃か)一)
    2. 「近里の貴賤、市をなして皆々施行を受け候」(出典:謡曲・弱法師(1429頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android