市柳沼(読み)いちやなぎぬま

日本歴史地名大系 「市柳沼」の解説

市柳沼
いちやなぎぬま

田面木たもぎ沼の北にあたり堰止湖沼群の一つ。通称平沼ひらぬま新納屋しんなや集落の中間に位置する。葦と柳の木に囲まれ、周囲七キロ弱、面積一・七平方キロ。藩政末期の「北奥路程記」には長さ一千間・横五〇〇間、惣廻三千二〇〇間とある。市柳川が西から流れ込み、さらに太平洋へ流れ出る。海岸に三軒の家がある。明治初年の「新撰陸奥国誌」では東西六丁四〇間・南北一〇丁で水深は四尋であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「市柳沼」の解説

市柳沼

青森県上北郡六ヶ所村南東部にある湖。面積約1.75平方キロメートルの堰止湖。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android