市橋 とし子(読み)イチハシ トシコ

20世紀日本人名事典 「市橋 とし子」の解説

市橋 とし子
イチハシ トシコ

昭和・平成期の人形作家



生年
明治40(1907)年8月21日

没年
平成12(2000)年10月26日

出生地
東京・神田

本名
市橋 登志

学歴〔年〕
東京女高師卒

主な受賞名〔年〕
現代人形美術展特選一席(第1回)〔昭和24年〕,勲四等瑞宝章〔昭和60年〕

経歴
在学中17歳でエンジニアと結婚するが昭和30年死別、下宿を営む傍ら、桐のおが屑と生麩糊(しょうふのり)をこねた練り物、桐塑(とうそ)を素材に、和紙を張り肌を仕上げる桐塑人形創作。47年白内障で手術。日本工芸会人形部会長、現代人形美術展審査員を務めた他、人形劇スライド「つるのおんがえし」の人形、セット製作で3回に渡り文部大臣賞を受賞。平成元年3月人間国宝に認定される。少女像が多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android