市民的自由(読み)しみんてきじゆう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「市民的自由」の意味・わかりやすい解説

市民的自由
しみんてきじゆう

身体自由,財産の利用職業選択居住信教の自由など近代市民社会における個人の種々な自由を意味する。この自由は専制政治とたたかって近代市民が獲得してきたものであって,これを理論的に援護したのは自然法思想である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 法思想

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む