信教(読み)しんきょう

精選版 日本国語大辞典 「信教」の意味・読み・例文・類語

しん‐きょう ‥ケウ【信教】

〘名〙 教えを信じること。宗教信仰すること。また、信仰する宗教。
正法眼蔵随聞記(1235‐38)四「故に学人祖道に随んと思はば、必善根をかろしめざれ、信教を専にすべし」
王城の護衛者(1965)〈司馬遼太郎〉「藩主の信教は神道ということになっている」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「信教」の意味・読み・例文・類語

しん‐きょう〔‐ケウ〕【信教】

宗教を信じること。
[類語]宗教信仰信心敬神崇拝尊信渇仰かつごう帰依きえ入信狂信

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android