布施ヶ坂(読み)ふせがさか

日本歴史地名大系 「布施ヶ坂」の解説

布施ヶ坂
ふせがさか

船戸ふなと葉山はやま白石しらいしとの間の、約三キロにわたって蛇行する坂。須崎すさきと伊予宇和島を結ぶ檮原ゆすはら街道難所で「土佐州郡志」に「在半山境、通須崎大路也、伝云古属半山、借金光寺所蔵之大般若経、以此坂為布施、故為舟戸之有」という伝えがみえ、船戸の金光きんこう寺の大般若経を半山はやま郷に貸した代りに、半山郷から布施として施入されたものだという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「布施ヶ坂」の解説

布施ヶ坂

高知県高岡郡津野町にある道の駅。国道197号に沿う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android