希土類フリー(読み)キドルイフリー

デジタル大辞泉 「希土類フリー」の意味・読み・例文・類語

きどるい‐フリー【希土類フリー】

合金磁石などの材料として、希土類元素を含まないこと。ネオジム磁石に添加されるジスプロシウムのように、とくに重希土類多くは世界的に希少で分布が偏在し、安定調達が困難なため、汎用的な材料を用いる新たな代替技術についての研究開発が進められている。レアアースフリー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む